一言でいうと「アウトプットは最強の学習方法」ということが書いてある本です。
皆さんは、次のような状態になっていませんか?
- やってみたいことはあるけど行動していない。
- アイディアは、あるけど実行していない。
- 本やYouTubeで勉強してノウハウはたくさん知っているが、実際にやったことはない。
浮かんだアイディアや勉強したノウハウは、実際にやってみなければ意味がありません。
この本のテーマであるアウトプットとは、実際にやってみることです。
アウトプットを習慣にすると、身につきます。つまり自己成長します。
この本を読むと、アウトプットが自己成長に繋がる理由、どんなことをアウトプットすればよいのか、アウトプットの方法を知ることができます。
学びを結果に変えるアウトプット大全 [ 樺沢 紫苑 ]
<著者紹介>
著者は樺沢紫苑(かばさわ しおん)さん。
鬼のようなアウトプットを長年継続している方です。
・メルマガ 毎日発行 13年
・Facebook 毎日更新 8年
・YouTube 毎日更新 5年
・毎日3時間以上の執筆 11年
・年2~3冊の出版 10年以上
・新作セミナー 毎月2回以上 9年連続
とても忙しい方とかと思ってしまいますが
・基本18時以降は、働かない。
・その他、映画鑑賞、読書、ジム通い、旅行を頻繁に・・・
プライベートもしっかり楽しんでいるようです。
<アウトプットとは>
アウトプットとは「実際にやってみる」こと。
アウトプットの手順は単純です。
インプット(情報を得る)→アウトプット(実際にやってみる)
ただこれだけです。
ほとんどの人は
インプットばかり、アウトプットは少し(orしない)
と考えてしまいがちです。
ですが、この本ではインプットとアウトプットの黄金比率は3:7と書かれています。
積極的にアウトプットすることが重要とのこと。
<なぜアウトプットなのか>
①記憶に残る
人は学習しても復習しなければ、すぐに忘れてしまいます。
2週間に3回使った情報は、長期間記憶に残るようになります。
②行動が変わる
アウトプットは行動することです。
習慣化させれば、行動力を高めることにもつながります。また、単にインプットするよりも、アウトプットを前提にインプットするほうが高い学習効果を得られます。
③現実が変わる
アウトプットは自分に変化をもたらします。そして周囲に影響を及ぼします。
仕事の能率がアップして、人間関係がよくなることに繋がります。
④自己成長
アウトプットすると、インプットした内容が身につきます。また、アウトプットした内容の「よかった所」や「改善点」を振り返ることにより、次のアウトプットの質を高めます。
つまり、アウトプットするたびに自己成長が加速します。
⑤楽しい
自己成長は、自己肯定感が得られます。そして周囲から評価されるようになると自己有用感(自分が重要な存在であると思えること)が得られます。人生の全てがポジティブになり、毎日が楽しくなるのです。
⑥圧倒的な成果がでる
先に述べた①~⑤は仕事、人間関係に圧倒的な成果をもたらします。
<この本を読んで私の行動は変わりました>
①「相手を誉める」や「感謝を伝える」ことを今まで以上に言葉にだして相手に伝えるようになりました。
②長い間放置していたFacebookの投稿を再開しました。
投稿内容は、読書した感想、おいしかったお酒の飲みレポや豆知識、最近がんばったこと、出張先でのプチ観光etc.
③自分の趣味に限定した情報発信をInstagram、Twitter、ブログ、YouTubeで開始。
④読書やYouTubeから得たノウハウを積極的にアウトプットするように心がけ実践しています。
自分の価値観をアップデートさせ「人生を変える」一冊となるはずです。
ぜひ、手に取って読んでみてください。
学びを結果に変えるアウトプット大全 [ 樺沢 紫苑 ]
コメント