日記で始める新たな世界「日記の習慣化で自分を向上させる。続ける方法とメリット」

今回はぴかぴかりんさんの著書「日記の習慣化で自分を向上させる。続ける方法とメリット」を出させていただきます。

日記の種類と特徴、続け方などが書かれています

日記を書くのが続かない

日記をつけるのに意味なんてあるの?

日記は自分探し、成長にも使えます!

日記で人生も変えられます。


日記の習慣化で自分を向上させる。続ける方法とメリット。【電子書籍】[ ぴかぴかりん ]

日記のスタイル

まず、日記には3つほどスタイルがあります。

それは

  • 紙とペン
  • アプリ
  • ブログ

この3つです。

紙とペン

まず、紙とペンはおなじみの日記スタイルです。

このスタイルであればノートとペンがあれば始められます。

ボールペンなどで捨てなければ長く保存できます。

ただし、長期になればかさばりますし、持ち運びが不便です。

形から入ろうと言う人に向いています。

アプリ

アプリはスマホなどで提供されているアプリケーションを使うスタイルです。

このスタイルでは持ち運びが便利です。

無料で使えて、もし合わないと感じたら別のものにすぐ変えられます。

アプリをロックしてしまえば他の人には見られません。

ただし、合わなければ使いにくいです。

機器が壊れればデータが無くなる心配もあります。

習慣化しにくいのでおすすめは出来ません。

ただ、絶対に誰にも見られたくはないという人には向いているスタイルです。

ブログ

最後にブログです。

このスタイルなら持ち運びが便利で、旅行などに行く時も忘れるという事がありません。

もし、誰かに共感して欲しいというのなら公開してしまえば共感してくれる人も居るでしょう。

そして公開して続けると宣言してしまえば長続きしやすいです。

更に多くの人がしているのが目に見えます。

ともすれば他の人からコメントを貰えるでしょう。

ただ、コメントを貰えるので誇大化してあることない事、本心とは違うことを書くようになるかもしれません。

乗っ取りや悪用、コメントなどでトラブルの原因にもなります。

このブログのスタイルはこの本においてはおすすめしていません。

あえてすすめるなら毎日の習慣にするのなら1番強い部分です。

日記の実用化

日記というのは実用的にもなります。

日々書いている内容を見返すことで見えてくる自分もいます。

気持ちの整理

気持ちの整理としてまず使っていきます。

まず、日記は自分が書いて、自分が読むものです。

自分が読むものなのでなんでも書けます。

ポジティブなことだろうとネガティブなことだろうと好きなだけ書けます。

これが他の人が見ることを前提とするとネガティブなことも書きすぎると嫌われてしまいます。

書いている時は思いのままに書いていいんです。

後で冷静になった時にでも読み返してみてください。

自分の反省点が見えてきます。

成長の助け

日記で自分を変えていけます。

そのためにはその日のことをメモとしてでなく、日記として書きます。

メモしていても、全てを書いている訳では無いので、思い出せないかもしれません。

その時には日記を見るんです。

日記に書いていることで、自分の足りないことが分かります。

そしてこの方法は初心に戻る時にも使えます。

戻りたい初心の時の日記を読み返すだけで簡単に出来てしまいます。

習慣を身につけるためには

そんな色々使える日記ですが、習慣化するのは難しいです。

ダイエットのための運動、資格のための勉強なんて何回失敗したでしょう?

なんで習慣化できないのか?それは自分を知らないからです!

あなたはどんな運動が好きですか?

なんの勉強に興味がありますか?

それを知らずにやろうとしても楽しくないものを続けられません。

日記を書くことで自分を知れます。

その為には自分の頭や心を隠さず出しましょう。

そして、長く続けるのなら縛りやこだわりも減らします。

楽しくないと続きません。

こだわりや縛りで苦痛になってやめてしまうのはもったいないです。

こだわりや縛りが重要なのではなく、続けることが重要なのです。


日記の習慣化で自分を向上させる。続ける方法とメリット。【電子書籍】[ ぴかぴかりん ]

コメント